コラム

column

業界未経験者向け!足場工事で使用されている枠組足場ってなに?

こんにちは!
兵庫県尼崎市に拠点を構え、足場工事を手掛けています誠建です。
足場設置は、お客様のご要望や建物の特徴を考慮して、組み立てられます。
そこで今回のコラムでは、代表的な足場でもある枠組足場についてご紹介していきます。
ぜひ最後までご覧ください。

要積み上げ

はてな
枠組足場とは、鉄パイプのような銅鉄と呼ばれるものを門型に溶接された建枠にジャッキベースや筋交い、銅製布板などを組み合わせて構成する仮設足場のことを指します。
建築物の高さに合わせて積み上げて足場を設置します。
補足すると、ジャッキベースとは単管足場を垂直に立てるための資材です。
枠組足場のメリットは、耐久性に優れている点と、組み立てが簡易的であることです。
耐久性に優れている点においては、比較的高所の現場で用いられていることが多く、それに対応した耐久性が備わっている点と、何個かを積み重ねて組み立てるので強度が備わっていると言えるでしょう。
また、組み立てが簡易的であることから初心者向けの足場です。

安全性が高い

枠組足場の最大の特徴は、高い安全性です。
コスト面だけで見れば、決して安価とは言い難いですが、組み立て方は至ってシンプルであり、初心者の方でも簡易的に行えます。
また、組み立て作業自体は作業性が高く、何個かを積み重ねて足場設置が完了するため、足場に掛かる力が分散され事故などの発生率は低いとされており、高い安全性を誇ります。
その他にも、安全衛生基準法における安全設備との相性も抜群です。
枠組足場は、外観が美しい状態で足場設置を行うことができることも利点です。
そのため、コストよりも機能性を重視する際に活用されることが多いでしょう。

【求人】誠建では新規スタッフを募集中!

RECRUIT
鳶工事一式に関する業務に興味のある方は、弊社にご応募ください!
弊社は、常に楽しみながら働く姿勢をモットーにしています。
その他にも、現状に満足することなく常に知識や技術をアップデートしています。
私たちと一緒に働きませんか?
興味をお持ちいただけましたら、ぜひご応募ください。

誠建では協力会社様を募集中!

弊社では、一緒に現場を完成させていただける協力会社様を募集しています!
信頼できる関係性を築き、お客様に高品質な施工をご提供しませんか?
近畿一円の施工にご対応いただける業者様からのご連絡をお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。