異業種から足場工事業者へ転職できる?
こんにちは!
近畿一円でとび工事全般を行っている誠建です!
とび工事業者の弊社は兵庫県尼崎市に本社を構え、建方足場や解体足場などの足場工事を請負っております。
異業種からでも、とび職の仕事に携われるか気になっている方はいらっしゃいませんか?
そんな方に向けて今回は、異業種からでもとび職の仕事に転職できるかを解説いたします。
ぜひ、最後までご覧ください。
異業種からの転職はできる?
結論から述べると、足場工事の仕事は異業種からでも転職できます。
なぜなら、専門的な資格が一切必要ない仕事だからです。
確かに、とび職関係の役に立つ資格はありますが、必要なわけではありません。
加えて、現在とび職業界は、人手不足が課題です。
そのため、未経験者も積極的に採用して、育成しようという風潮があります。
以上の理由から、以前よりも挑戦しやすい環境であるため、異業種からでも転職可能です。
ただ、入社しやすいからこそ、業者選びは非常に重要となります。
次に、業者選びのポイントをご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてください。
業者選びのポイント
異業種から転職する場合は、教育体制と福利厚生が充実しているかを重視しましょう。
未経験者にとって、教育体制やサポートがしっかりしていない会社で働くのは、非常に苦労します。
また、福利厚生が充実していない会社は、腰を据えて働きにくいといえるでしょう。
足場工事の仕事は、経験を積み、技術を磨くことが重要です。
そのため、長く働ける会社かどうかを重視しましょう。
【求人】とび職人を目指しませんか?
現在弊社では、とび職人を目指す方を募集中です。
主な仕事内容は、建設現場での仮設組立、解体工事などとなっております。
弊社では、経験の有無にかかわらず、誰でもご応募可能です。
ただし、長期的なキャリア形成を目指すため、45歳以下の方に限らせていただいております。
ぜひ、チームワーク抜群の弊社でとび職人を目指しましょう!
皆様からのご応募お待ちしております。
協力会社様を募集しております
現在弊社では、協力会社様を募集しております。
業務内容はとび工事一式で、対象エリアは近畿一円です。
組織規模は不問とし、一人親方様も連携可能です。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。